SSブログ

BOSS GT-8でブラウンサウンド風-MS 1959(Ⅰ)編③ [BOSS GT-8]

こんにちは、ginchanxです。

MTRのメモリーをフォーマットして、なんとかZOOM復活です。

GT-8-2.jpg

前回 MS 1959(Ⅰ)編② で作成した音ですが、聞けば聞くほど失敗(笑)ですね~。
なんか、耳が疲れていたのか(いやいや私の能力が、、)アナログチックとか言ってますが、、、
ブラウンサウンドとしては、変な音でした。

LOOPにMXRのグライコ入れ、ディレイをPREAMP前段に掛け、さらにGT-8のEQ(デフォルトセッティングのMILDを少し高音を調整)をPREAMPの後に入れた音だったんですが、、、、ボツ[たらーっ(汗)]にします。

そこで、GT-8のEQを外して、ディレイは"なんちゃってエコープレックス"とコーラス(デフォルトセッティングのディメンション使用)を入れて録音して見ました。
巻弦あたりのジョリジョリ感(???)は、いい感じと思うんですが、、、
本家エディは、これよりもっと軽やかな音(軽い音ではない)なんですよねぇ~。
次回はそこらへんを改良したいと思っていますが、、、、[バッド(下向き矢印)]

まあ、私の演奏がとっても????ですが、、、

Eruption前半 (お耳直しには達人の演奏をどうぞ→こちら
途中からGT-8の前に繋いだMXR Phase 90(EVH)をONにしてます。


Somebody Get Me A Doctor (お耳直しには達人の演奏をどうぞ→こちら
ソロ時のみ、なんちゃってエコープレックスをON(GT-8の操作ではディレイON)にしています。


GT-8のセッティングは、、、

アウトプットセレクト
LINE/PHONE

エフェクト・チェイン
ギター1号機) → DD → LOOP → PREAMP → CE → REV → SP
GT-8ではエフェクターの順序を好きなように並び換えることがでるので、上記のようにディレイ(DD)をアンプの前段に配置するとか(普通はアンプの後)が可能ですので、楽しいです。

アンプセクション
PREAMP        MS 1959(Ⅰ)
Channel Mode     Single
Gain           96
Bass          20         
Middle         100
Treble          74
Presence       49
Level          60
Gain SW       High
SP Type        Original
Mic Type        DYN54
Mic Dis         On Mic
Mic Pos        6
Mic Level       100
Direct Level      0

なんちゃってエコープレックス
エコープレックスはこちら参照
エフェクト・チェインの通り、(DD+LOOP)をPREAMP前に挿入です。
これを私は勝手に ”なんちゃってエコープレックス" と名付けています。
(DD+LOOP)は(LOOP+DD)でもいいと思います。LOOPに入れるブースターにより変えて見たりします。
今のところ、MXRの6-Band EQを入れ、LOOPは常時ONにし、ディレイをON・OFFする使い方としています。

MXRのグライコは下の写真ように控えめなミッド~高域ブーストにしてます。
これ以上ブーストすると、ギター側のVo.を絞っても歪んでしまいましたので、この辺で、、、
EQ-1.jpg

本当ならXoticのEP-Boosterとやらを入れればカッコいいのでしょうが(カッコかよ!)、、、
これ↓ ↓
XOTIC-EP-Booster.jpg

まあ所詮 "なんちゃってエコープレックス" は自己満足でしかない訳でして、、、雰囲気が出れば良しとします。

ディレイは今回は次のようなセッティング。
Type          Tape
Deley Time      160ms
Feedback       4
Highcut        4.00kHz    
Effect Level      1
Direct Level      100  

コーラスセクション
80年代のエディは曲により、Roland SDD-320(ティメンションD)(→こんなヤツ)を使用しているので、コーラスセクションはデフォルトセッティングにあるDIMENTIONを使用してみました。
1枚目、2枚目のアルバムではRoland SDD-320が発売されてませんので、今回アップした2曲には使われていませんが、、、、入れたら感じが良かったので、、、タイプはステレオなのに録音はモノラルですが、、。


リバーブセクション
プレートリバーブを使用してます。
Type          Plate
Reverb Time      5.0s
Pre Deley        0ms
Low Cut        Flat
High Cut        4.00kHz
Density         8
Effect Level      35
Direct Level      100


似た音にするのは、、、、、やはり難しいですね~。
(結局、MS 1959(Ⅰ)編①で設定した音が近いんじゃないか???って思いはじめている今日このごろ、、)
やってる本人は楽しいんですが、、、、

次回、もう少し改良して見ますね、、、、


では、


スポンサーリンク




nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 7

luca

楽器屋行ったついでにEP Booster試してきました。
これほんと凄いですよ!
JC+GT-10の組み合わせで最前列に組み込んだんですが
どっちも固めな音質が特徴な両者をうまく包み込んでくれる感じです。
石ころをシフォンケーキで包んだ感じとでも言いましょうか(笑)
真空管も使わずにこんなちっちゃい筐体であの温かみは凄いです。
ん〜、危うく「コレください!」って言う所でした(笑)
by luca (2009-12-11 15:47) 

ginchanx_5150

>lucaさん
そうですか!!!値段もまあまあですからね~、買おうかな??
実際使った感想ありがとうございました。
お店(楽器屋)で、シフォンケーキ下さいと言わないよう気を付けます。


by ginchanx_5150 (2009-12-11 16:56) 

ハードロック芸人

このギターの音大好きです。ロックですねー。

そして、レシピも載っていて、GT8を持ってる人がお試しできますね。(私持っていませんが、、、(泣))

by ハードロック芸人 (2009-12-12 13:17) 

KOVCH

xoticは、AC Booster や BB Preamp なんかも評判良いですよね。
この EP Booster もかなり良さそうです。

こんなにちっちゃいと、踏むのが大変そう^^
by KOVCH (2009-12-12 22:49) 

SGMAN

結構、近い音でてますねぇ。。すばらしい。
by SGMAN (2009-12-12 23:04) 

ginchanx_5150

>ハードロック芸人さん、SGMANさん
ありがとうございます。所詮なんちゃっての音なので、、、こんな程度の音まねで申し訳ありません。
by ginchanx_5150 (2009-12-13 11:13) 

ginchanx_5150

>KOVCHさん
紹介頂いたXoticの他も調べてみますね〜、でも、ますますEP-Booster買いたくなります。
by ginchanx_5150 (2009-12-13 11:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。