SSブログ

BEHRINGER HELLBABE  WAH購入 [所有機材&比較/改造/工作]

こんにちは、ginchanxです。

今回はめずらしく、新機材を導入しましたので、ご紹介します。

といっても激安ワウのベリンガーをさらに激安中古で購入しただけですが(笑)
8f44cba1.jpg


あまりにも安いので、貧乏パパでも気軽に買えました^^v
購入動機はもちろん安いことでしたが、”あっさりした音”というネット情報と、自分のワウ改造に向け、どんな音が自分の好みかを探るために、色々コントローラーが付いているからという理由でした。

到着して、音を出した印象は、、、

”だめだこりゃ”でした、、

でも、気を取り直し、設定を色々いじってみましたが、、、、、
30分位、ツマミをぐりぐりしながら、、

それでも、なんかこう、、、お湯を入れすぎちゃったカップラーメンって感じで、、、おいしい感じになりそうなところで、それ以上いい音にならないといいましょうか、、、

そんな感じで、”大ショック”でした(号泣)。

すぐ売り払って、買ったことを忘れたいくらいでした、、この時は(笑)。

それから3時間くらい、、いじりまくりの、踏みまくりで、、、

やっと、、、これ、いいかもって、、、(笑)

要は私が無知、、、ということだったようで、、
コントロール類をよく理解しないと、、うまいセッティングにならないというか、
そんな感じでした(汗)

音については、危うく挫折しそうでしたが、操作性は使用初期から気に入りました。
踏むとオンになる機能は音切れを防ぐためのディレイタイムの設定ができるので、ペダルを戻した時の音を多用する私としては便利です。
BOSS GT-10もこのディレイタイムが設定できれば、踏むとオン設定にするんですがね〜、、残念です。

ベリンガーのワウは発売されてから時間もたってますので細かい説明は省略し、サウンドを中心にいきます。

コントロール類の設定は以下のようにしました。
右側面
RANGE Hi〜Low(LowからHiに6段階)=2or3
BOOST ON/OFF=On

左側面
BOOST LEVEL Hi〜Low(無段階調整)=3時の位置
Q Control(無段階調整)=Max〜3時の位置
FINE TUNE=Max

気の利いたフレーズなど私には考えられませんので、、コピー曲で比較します。
MetallicaのEnter sandmanのソロを3種類のワウ、
ベリンガー
クライベイビーGCB-95
BOSS GT-10 Fat Wah
で弾いてみました。
GT-10のアンプモデルはバッキング及びソロ共、R-FIER Mdnの単一設定とし、WAHの接続はアンプ(歪み)前です。
ギターはレギュラーチューニング、2号機(PU:ESP LH-200)を使用してます。

ワウペダルの操作は3つとも、できるだけ同じような操作で演奏してみたつもりです、、、
どのソロがどのワウか分かるでしょうか??
Enter Sandman 1

Enter Sandman 2

Enter Sandman 3

ちなみに、ベリンガーはブーストをONにしてますので、他の2種類はソロ時、アンプのGainを8目盛り上げてます。
ベリンガーは私的にはこのブーストスイッチを常にONで使おうと思います。それでないと、なんか個性が出ないというか、、(入れても無個性ですがね)


次に、ARCH ENEMYのNEMESISのメロで、遅いフレーズでのワウ効果、操作性を比較してみました。
BOSS GT-10のアンプは上記とまったく同じです。
ギターは2音下げ、4号機(PU:Dimarzio PAF-Pro)を使用してます。
聞き易いように、メロ時のバッキングは省いています。

NEMESIS / GCB-95

↑操作性として、メロがゆったりしているので、クワァ〜と鳴いて欲しいところですが、、Q特性がキツいのでうまくフレーズと合いません。これでも、ペダルの操作をできるだけクワァ〜となるよう気を使って操作してますが、、、疲れます。
将来はこの点を好みに改造したいです。

NEMESIS / GT-10 Fat Wah(デフォルト)

↑こちらはまあまあ、音のイメージと足の操作が合う感じです。もう少し調整すれば私にとって、操作し易くなりますね〜。GT-10は好みに設定をいじることができますので、いいです。

NEMESIS / BEHRINGER HB01

↑こちらは、完全に足の動作とエフェクトの掛かり具合が私好みなんですが、、、音があっさりしすぎで、、、
RANGEはLowから3番目の位置にしてます。

NEMESIS / BEHRINGER HB01

RANGEをLowから2番目で、少しいい感じの音になりましたが、、いずれにせよネット情報通り、あっさり味ですね。

最初のEnter Sandmanは説明の順番通り、1=ベリンガー、2=GCB-95、3=GT-10 Fat Wahでした。

で、このBEHRINGER HB01ですが、、
この値段では十分ではないでしょうかね〜。
プラスチックのボディも、宅録派にはあまり問題ありません。
プラボディなので、色でも塗って楽しんでみようと思います^^

ハイよりな過激な音はGCB-95、あっさりワウはベリンガー、それ以外の音を出したければGT-10で色々調整してみる、、そんな使い分けでしょうか。

ワウは少し斜めに置きたいので、単体のほうが使い易いためベリンガーは重宝しそうです。そして、このオートスイッチは楽でいいです。

色々ワウをいじっているうちに、だんだんGCB-95の改造の方向性が見えてきた気がします。(kさん、楽しみにしてますよ〜)

しばらくは、ワウを使う曲のコピーでいきたいと思います^^

では、



タグ:BEHRINGER ワウ
nice!(17)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 17

コメント 15

luca

最初のクイズ、なんと3問とも不正解でした(笑)
意外とBEHRINGERも悪くないのでは?ってのが正直な所です。
個人的なワウの好みって、低音から一気にグワァ〜っと
上がってくるのが好きなんですが、俺が今まで使ってきたワウって
マルチの物も含めて、低音のかかり方があっさりなんですよね。
もっとド派手なワウはないものか( ̄〜 ̄)
とは言え、ワウ自体をあまり使わないのですが(笑)
by luca (2010-05-30 18:37) 

ginchanx_5150

たぶん誰かがこのクイズを出したら分からないと思います^^;
私も低音側の音のかかりが濃いほうが好きで、そこからなだらかに高音側に移行し、高音はギャンギャンするのが好きです(笑)
そんな風にクライベイビーを改造したいものです。
by ginchanx_5150 (2010-05-30 20:58) 

TURKU

BEHRINGERのこのワウ、確か光学式ですよね。
実は、買おうか迷ったことがあります。
某エフェクターサイトでかなり好評だったので。
きれいな感じのワウですね。
個人的には、BUDDAっぽい感じがしました。


by TURKU (2010-05-30 23:24) 

ginchanx_5150

そうです光学式です。
かかりが素直な感じで、クリーントーンに合うかも(まだ試してませんが、、)です。安いのでお試し的にはいいかもしれませんね。
プラボディで我慢できるかできないかですが、、、^^
by ginchanx_5150 (2010-05-31 08:21) 

ハードロック芸人

わー。すごい研究結果。そういえば、ワウを使えるように練習する。と豪語したのですが、豪語しっぱなしで、何もやっていないです。

色塗り、うまくいったら写真みたいです^^
by ハードロック芸人 (2010-05-31 20:57) 

KOVCH

べリンガー。軽くて、安くて、良さそうですね。
自分はかなり強く踏み込むのでワウはある程度の重みがないとどんどん移動しちゃうのでダメですが・・・^^;
by KOVCH (2010-05-31 21:31) 

ginchanx_5150

HRGさん
ワウ、使い慣れてくると楽しいです^^
色塗り、、私も楽しみですが、どうなりますやら^^;

KOVCHさん
これ、底板が金属である程度重いのと、ゴム足でどんどん移動することはないと思いますよ〜。
でも、Tone Eater以外必要なしですよね!
by ginchanx_5150 (2010-05-31 21:44) 

kimiko

スミマセン。。。比較してもさっぱりなんで、
とんちんかんなこと訊いてもよろしいでしょか?(ノ∀≦;)

踏んで使う道具らしいってのはなんとなく…ww
ギターを繋いでお好みのムードに変換させられる装置、ですか?(笑;
by kimiko (2010-05-31 22:10) 

ginchanx_5150

kimikoさん
失礼しました^^; そう!これはギターとアンプの間に繋げて、足でペダル(アクセルペダルみたいに)を踏んだり戻したりするんです。そうすると、ギターの音が、名前通り、ペダルの動きに合わせてワウワウやらク〜ウァウっている風に変化する道具なんです。
って、分かりましたでしょうか(汗)
by ginchanx_5150 (2010-05-31 22:54) 

k

べリンガー、値段の割には色々調整できて面白そうですね!
低域も高域もしっかりエフェクトが掛かるワウですか~
僕が今作ってるやつはその辺が一長一短で四苦八苦してます・・・
by k (2010-05-31 23:03) 

ginchanx_5150

そう、そういう難しそうなヤツを妄想してます(笑)
なにせ製作の苦労を知りませんので(爆)
シロウトはコワイのです^^
by ginchanx_5150 (2010-06-01 00:31) 

DON

べリンガー購入ですか!
使える人が使うと、いいもんですね(笑
クイズの答え出てたんですね(笑
 好みとしては2番でした。
 私もワウ使う曲探すかな・・・いやっ無理だ。なんてったてソロの最後にフランジャー掛けるのさえ、無理だったんですよ(汗
by DON (2010-06-01 21:44) 

Studio-Oz

こんばんは。

昼間は試聴できなかったのでコメントの遅刻です!(苦笑)

EQをいじってないのであれば・・・
1.が聴きなじみの音の様な気がします。
クライベイビー?
3.が一番聴き安いかもしれないかと・・・?
しかし、演奏がどれもとてもGOODなのでどれを選んでも
普通のリスナーには同じくらい伝わるのかもしれないですね!
by Studio-Oz (2010-06-02 23:06) 

ginchanx_5150

DONさん
私もつい最近までギター弾くとまばたき位しかできなかったんですよ、、、これも慣れで、弾けない曲ができるように、足の操作もギター弾きながらでも必ずできるようになります。最初はエフェクターをオンする練習なんてって思ったものです(笑)

Studio-Ozさん
1がベリンガーなんですよ〜、2がクライベイビーで、3がGT-10内蔵のワウです。
もっとうまくワウを使えるように、練習していきますので、また聞いて下さいね^^
by ginchanx_5150 (2010-06-03 02:00) 

DEBDYLAN

ワウ。
自分では使わないけどサウンドは好きです^^。

ワウを効かせたソロもカッコいいし、
16で軽くカッティングするワウ・サウンドも好みだったりして。

どちらにせよ自分じゃ弾けないんですが^^;

by DEBDYLAN (2010-06-05 09:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。